【世界?ニュース】未来版(推測入り) | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

★韓国
日韓併合時の記述で、日本統治時の客観的データを掲載、また日本を友好的に捉えた教科書をソウル、プサンなどの学校が選定した。
が、反対者のクレームや脅迫などにより、結局すべて取り止めになる可能性が大きい。

かの国の教科書で大切なことは、事実ではないところにあるからだろう。



★タイ王国
反政府デモで選挙が行われるが、国会は開かれない。
次回の選挙自体が無効だからだ。
つまり、意味のない選挙をやろうとしている。
このままでは混乱が終息せず、ドルや円に対するバーツの下落がほぼ確実。
焼き鳥や沢庵の漬物は、安くなるかも知れない。



★アメリカ合衆国
韓国資産の引き揚げができなかった一部金融企業が、危機に陥る可能性もある。
しかし、GSさんも人が悪い。去年後半には韓国が素晴らしいと出資を煽っておきながら、親戚には早く逃げろなーんて言ってなかったのかなあと、下衆の勘繰り。



★中華人民共和国
たいへんな1年になりそう。
厄介なものをもう1つ面倒看なくてはならなくなるかも。
日本は、同じ間違いを二度としたくないでしょうから。
時代に逆行している。やはり紅衛兵時代の影響だろうか。
今はまだギリギリ抑えられているが、今の国民のかなりの数は、世界の状況と自国を比較できてしまう。
そのあたりが悩みだろう。