【知らせない権利】靖国参拝 アジア・太平洋の声(中韓除く) | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

先の記事に続き、一部マスコミが言うところの【日本が侵略した】と表現される、アジアや太平洋の国々の声です(インターネット記事まとめ)。

一部、確認をとっていないものもありますが、過去の経験から、かなり信頼性のおけるものとして記載します。また、一部には今回ではなく過去の意見もあります。


★シンガポール リー元首相
靖国問題は、中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ。


★台湾 李登輝前総統
国のために命を亡くした英霊をお参りするのは、当たり前のこと。外国が口を差し挟むべきことではない。

★台湾 陳総統
中国の反発に負けずに、靖国参拝をする首相を評価。

★カンボジア フン・セン首相
戦没者の霊を弔うことは当然。


★インドネシア ユドヨノ大統領
国のために戦った兵士のための参拝は当然だ。


★パラオ レメンゲサウ大統領
靖国参拝に、すべての人のために祈ることは正しいことだ。


★ソロモン諸島 ケマケザ首相
日本とソロモン諸島の共通の文化は、先祖に感謝すること。




その他、未確認ながら、以下のような意見もあったようだ。


★ベトナム
われわれは中国や韓国のような、卑怯な外交手段を取るつもりはない。


★マレーシア
問題ない。問題にするのは中国と韓国だけ。


★フィリピン
問題ない。問題にするのは中国と韓国だけ。


★タイ
問題ない。問題にするのは中国と韓国だけ。





なお、これとは関係ないが、予想通り、韓国が今大変な状況のようだ。

しかし、やはり一部マスコミは、【知らせない権利】を使って報道していない。
安倍首相夫人が【なぜ報道しないの?】とストレートを投げた件についても、今のところ大手マスコミは恐くて押し黙ったまま。
まだ、1行記事さえ出していないのではないだろうか。



★★★★★★★

繰り返しますが、

日本と韓国は戦っていません。

また、日本は中華人民共和国とも、戦っていません。