【提案】特定秘密保護法名称変更 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

私のようなプー太ジジイが提案しても仕方がないかも知れないが、万が一、億が一、このブログを見て下さっている議員さんもいらっしゃるかも知れない。

そこで提案です。

特定秘密保護法などという名前にするから、一部の方々に誤解を生む。
また、妄想のたくましいマスコミの一部は治安維持法と同じだと、全く的外れなことを書いて一部読者を不安にさせる。

そこで、どうでしょうか。
法案の名称を変えるのは。
例えば、

『国防関連秘密保護法』

これなら、かなり誤解は減ります。

また、これは敢えて細かい内容には触れなかったと思いますが、昨日の安倍首相の会見にあったように、具体的なカテゴリーとおよその件数だけでも示すと、一般人には全く関係ないことだとの理解が進みます。

公表例 )

国防関連秘密保護対象

・衛星情報 82%
・暗号関連 7%
・外交関連 6%
・テロ関連 3%
・その他 2%