今後、中国関連報道は三中全と、華南台風被害に移っていき、重慶・ウイグル・チベット関連情報は消えていくだろう。
大きな動きがあるまで、この記事更新は、一旦休み。
2013*11*13*0915
やはり、実力行使に出ました。
新任予定の、ロイター記者の中国ビザを発給しない見込み。
文革の時、唯一中国に残れた朝日さんのことが脳裏に浮かんだ。
これが多くの国の実態。
日本ほど、海外勢力を生かしている国は滅多にない。少なくとも、私の知っている範囲ではない。
2013*11*12*0900
薄氏の不正男女関係だの、重慶高齢者にアルツハイマーが多いだの、当局も情報作りが大変だあ。
逆に考えると、こうした煙幕記事のあることに、噂の事実性を垣間見る。
2013*11*12*0100
予想通り、人民日報・地方頻道・重慶は、平穏な紙面である。
Twitterには、バカな書き込みもあるものだ。
下記噂信頼度は不明。
2013*11*12*0010
Twitter噂レベルだが、人民解放軍に不穏な話。
瀋陽軍区に注目?
2013*11*11*2205
薄氏を終身主席とする、重慶で立ち上げた『中国至憲党』は、共産党と対立する政党ではなく、憲法に保証された選挙の実施、集会、言論の自由などを要求。
(私見)
この考え方は、共産党に真っ向から反対する内容と感じる。
選挙、集会、言論の自由が本当にあったなら、中国共産党はなくなるから。
2013*11*11*1700
ロイターによれば、重慶で新党立ち上げ(終身主席・薄氏=無期懲役確定の元重慶書記)の動きあり
事実なら、時期が時期だけに、たいへんな荒れ模様になる。
2013*11*11*1645
日本のマスコミは何してるの!
これは大変なことのはず。
2013*11*11*1645*

ネットで買う情報。
ホントか!
中国が割れた!
!!!!!!!!!!!!
大暴風雨の予感!
事実なら、ウイグルの比ではない!
ただし、これは買った情報ではない。
ロイター伝。
予想より早く瓦解するかも知れない。
2013 11 11 1630