【言葉】先入観 例えばポルノ | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

北朝鮮では、また100人近い公開処刑(銃殺)があったらしい。
その罪状は、韓国テレビを観たり、ポルノを見たからだという。

公開処刑の真偽は分からないが、仮に事実でも、かの国なら特に驚くことではないだろう。


ところで、ポルノとあるが、これを耳にした日本人はだいだい勘違いすると思う。

かの国においては、ほっぺたにチュッもポルノだ。
下手したら、夫婦が手をつなぐのもポルノの疑いがある。
嘘だと思うなら、あちらの神様レベルの夫妻の写真を見て欲しい。
どんなに近くても、50センチメートルくらい男女の間に空間があるはず。


つまり、言葉でさえ自国の先入観で考えてはいけない。

もっとも、現在日本で使われている【除染】という言葉も、科学的には理解不能な言葉ではあるが。