市川市観賞植物園 不思議な花 その2 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

さて、市川市観賞植物園の不思議植物の詳細2回目です。

まずはショウガの仲間。
背丈は2メートル以上。葉の先端までで測れば、3メートルのものもありそうです。



しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-NEC_0223.jpg


なんと花をつけていました。


しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-NEC_0219.jpg



近づいてみましょう。


しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-NEC_0221.jpg



少し大きめなラッキョウのようなつぼみ。




そして、こちらがその花。ショウガやミョウガの花を知っている方なら、なるほどなとなるでしょう。


しま爺の平成夜話 ★島ちゃんオジィシャレブログ-NEC_0224.jpg





こんな大きなショウガが1本あれば、家族1年分のガリができるでしょうね。