
私はピカルの定理派
めちゃイケの定理?
古池で泳ぐカエルのスピードは、32度までは水温に比例し、48度以上、または0度以下では一定になるという経験則のことか?
ピカルの定理。
ああ、これは知ってるぞ。
好きな子の思い出が、年が経てば経つほど光ってくる。たしかドップラー効果の第3定理だったはず。
しかし、アメブロさん。
久しぶりに難解なネタですなあ。
昔、リンゴの皮のむき方という物理化学のネタが出て、私は2日ほど考えたことがありましたが、それに匹敵する難しいネタです。
しかしなあ。
定理に好きも嫌いもないのでは?
ピタゴロネの停止とフラメンコ左足首の提示なら、もちろん後者だが。