何人かのブロガーさんの記事で知ったのですが、内部被曝の話が出たそうですね。
これって話題にしていいのかなあ。
この話を突き詰めて行きますと、高ーーい麦わら帽子を懸けるポストとか、家庭で使っているなんとか測定器はどうなのよ?とならないのかなあ。
オラ、知らねーと。
★参考
現在の状況で、最も内部被曝に関連してくるのはα線です。
で、皆さんの使っている機器のおそらく99.9%以上は、γ線のごくごく一部しか推定(測定ではありません)できないでしょう。
なんなら、自分でそんな機器を持っていらっしゃる方は、説明書をサラッと見てください。
ほとんどの場合、γ線という文字はあっても、α線という文字はないはずです。あるいは、α線は測定(より正しくは推定)出来ませんとあるはずです。
でも、記事書いた人、分かっているのかなあ。
特に、福島である日の食事の内部被曝記事書いた人。
どれほど不思議な記事を書いているのか、分かっているのだろうか?
言いたいことは十分分かるが、あまりにとんちんかんであることに気づいていない。
いや、庶民に嘘がバレないとたかをくくっているのか?
ジャンプして月まで跳ねることができるウサギが、スカイツリーには登れない。
そんな内容です。
すごいニュースだなあ。