第2回SIK認定公開検定試験 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

ピザに入っていてほしい具ブログネタ:ピザに入っていてほしい具 参加中


さあ、お待ちかね第2回SIK公認検定試験です。

8問中6問以上正解で合格。

さあ、あなたは栄誉ある資格を手にできるか?








以下の写真は、家庭でもよく見られる食材の葉や花の一部です。
さあ、その食材ってなんですか?植物名でももちろん○です。




しま爺の平成夜話-201209221420001.jpg




しま爺の平成夜話-201209221400001.jpg



しま爺の平成夜話-201209221421001.jpg



しま爺の平成夜話-201209221425001.jpg



しま爺の平成夜話-201209221426002.jpg



しま爺の平成夜話-201209221506001.jpg




しま爺の平成夜話-NEC_0007.jpg




しま爺の平成夜話-NEC_0004.jpg


★ヒント?
ピザのネタにはないと思われます。





参考
SIK=しま爺田舎者検定










しま爺の平成夜話-201209221904001.jpg












解答

①さといも


②とろろいも(ヤマノイモ)


③さつまいも


④ゴーヤまたはニガウリ

⑤オクラ(これは実が、写真に写っています)

⑥落花生(これがやや難?)

⑦葛餅や葛切り(クズ)


⑧れんこん(ハス→れんこんはハスの根茎ですが、写真は実。これは美味い)


さて、あなたは栄誉ある田舎者の資格検定に合格できただろうか。




蛇足

しま爺の平成夜話-201209221259000.jpg

ヤマブドウに似ていますが、これは食べられません(アオツヅラフジ)。