トレンド | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

とは書いたものの、トレンドの意味が分かっていないのです。
で、勝手に潮流とか名付けます。いや、これも分かりにくいから、乱暴ですが流行ということにしてしまいましょう。


この流行、いかにも民衆から自然発生的なものと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、とんでもありません。


しま爺の平成夜話-201204210905001.jpg

流行とは基本的に作られるものです。

よく知られているのが流行色です。デザイン関係の仕事をなさっている方なら常識以前の話ですが、流行色はそれを流行させる2年くらい前に、パリあたりの小料理屋みたいところで決まります。

「うちの姪っ子が占いでは、ピンクが生命色なんだよ」
「それじゃ、ピンクに」

まあ、そんな話で決まるとは思えませんが、似たり寄ったりかなと。


言葉にも似た傾向があります。
少し例を挙げてみます。
カオス
ファジー
ルネサンス

これらの言葉は一時期、あちこちで聞かれましたが、今はどこかに飛んで行ってしまいました。


流行は、作られ、まさに流れ行くものです。


放射性物質の除染という、私には理解できない言葉も、流行なのでしょうか。