
これに変身したいなどとは、微塵も思っておりません。
でも、見てみたいとは思います。
動物園では、猿にらっきょうを与えて反省室でバケツ両手に立たされていたため、本物を見たことがないからです。
まてよ、これは動物園ではなく水族館で飼っているのでしょうや。
今日までは、なーんもしないでフラフラさせていただきます。
明日から少し動きますか。

こんなヤツも、イタズラしだいでかなり印象が変わってきます。


こうすると、明歴元年創建・珍竹林寺に伝わる龍の絵。なーんて言われて騙されてしまう方がいるかも。

あっ。字を書いたのは失敗だった。
こんなにのんびりしておバカさん遊びしていられるのも、あとわずかですなあ。