理解不能 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

「Baby」はベイビー?ベイベー?ブログネタ:「Baby」はベイビー?ベイベー? 参加中

私はベイビー



このネタは何をいいたいの?
わかんねえ。

bbとは、mmと同じ音から発したもので、世界共通の“女”または“母”を意味する言葉です。


例① bb、pp、vv
ババ(日本)
パパ(=母、古代日本)
ヴヴ(=母、タイヤル)
ババヤン(=女、パイワン)
ウィナ(=母、アミ)
ハハ(=母、日本)



例② mm、mt、mz
ママ(=母、ほぼ世界共通)
マ(=母、ネパール)
マエ(=母、ラオス)
メ(=母、ベトナム)
メー(=母、タイ)
メットゥ(=母、古エジプト)
マトゥル(=母、サンスクリット)
マドゥル(=母、イタリア)
マザー(=母、イングランド)
ムター(=母、ドイツ)
マーチ(=母、ロシア)



それはさておき、このネタくらい理解できないことをひとつ。


ある議員さんの名前が出たので、ホームページを見てびっくり。


なんと、義援金を党で集めてから送ると書いている。



全くもって、理解できないのだ。


もちろん、全額赤十字あたりに寄付とは書いているが。


なんで、党を通すのかなあ。

私の頭では理解不能ないのである。












さて、一瞬の秋も終わり、またしばらく夏に逆戻り。

台風14号(クラー)が発生したようですが、やはり日本列島には近づかないで、南海上をうろうろしそう。

別の見方をすれば、沖縄近海は要注意。


あらかじめ備えを。