祇園精舎の鐘の声……。ああ、半世紀余の勘違い | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

スカート派?パンツ派?ブログネタ:スカート派?パンツ派? 参加中

私はスカート派



パンツと言われますってえと、どうもあっしらは下ばきのたぐひを思い浮かべてしまうわけです。
へえ。田舎者でごぜえやす。いや、白木屋の火事の時は、まだ生まれておりませんが。

とにかく、パンツと言われたりすると、とんでもない勘違いをしてしまうわけですな。

ところで、今日は、生まれてからずっと勘違いしていたものがあることに気付きました。

この花が咲く木。









しま爺の平成夜話-201106111038000.jpg



私はこれを、ずっと沙羅双樹だと思っていました。

だから平家物語を読んだ時も、この花があたまに出てきたりしました。

が、なんと、これは沙羅双樹には似ても似つかぬ木。
単なるナツツバキです。


でも、日本では植木屋さんでも沙羅双樹として売っているようですがね。

まっ。綺麗だからよしとするか。

いや、そういう問題じゃあないのですがね。


そういえば、私の歌の師匠は、この花に似た名前だったなあ。