懸念事項 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

福島型で懸念されるのは、冷却水問題ではない。
これは2次的な懸念である。

原子力潜水艦など揺れを前提とした原子力発電は、加圧水型と呼ばれる方式を採用している。

この方式では、最悪、電力などを利用した駆動システムがダウンしても、重力という自然を利用して、核分裂の停止がされる確率が極めて高い構造をしているはずだ。

つまり、事故の際には自然に制御棒が落っこちて、分裂の抑制をする。


一方、動力により制御棒を持ち上げる方式では、いかなる安全策をこうじているのか?
私は知らない。



この辺の説明が、全くなされていない。


これは初めから思ったが、いままで我慢していた。

あまりにいい加減な説明である。