主に米国の食料戦略 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

どのハンバーガーチェーンが好き? ブログネタ:どのハンバーガーチェーンが好き?  参加中

私はクアアイナ


実はハンバーグは好きだが、弁当に入っているハンバーグやハンバーガーは苦手だから、自分から店に入ることはまずない。
だから、選択肢も適当にチェックを入れた。


さて、ハンバーガーといえばアメリカ合衆国だが、そのハンバーガー母国において、最近風向きが変わってきている。

肥満体になったのは、注意を施さなかったハンバーガー店に非があるとし、店が賠償金を払わされる始末である。

ハンバーガーの材料である肉牛の生産は、米国の主幹一次産業のひとつだ。


これを守り、合衆国が世界の主であり続けるには、また、遠からずやってくる食糧戦争時代のためにも、今畜産業を細らせてはならない。
どこかが日本に強いたような、農業敗退への道を自ら歩んではならない。


その矛先は?


ちょうどよい国が極東にある。


働きバチに、たんまり食ってもらえばよい。

魚より牛肉のが栄養があるとでも言って。


やつらがハンバーガー中毒になってくれれば、熱い戦いは不要だ。