やっと2、3日は…… | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

カレーにかける、乗せるとおいしいものブログネタ:カレーにかける、乗せるとおいしいもの 参加中



肩こりせずに眠れそう。
でも、同じ会社ではないけれど、毎日何回か顔を合わせる若者などは、まだまだギネスに載るような生活が続きますがね。



さて、疲れていて頭も身体も動きません。


こんな時は、アメブロネタのような、軽いもので遊びますか。



さて、今回のネタでありますが、最近はカレーも回転寿司屋みたい店で食べられるようになったのかな?




しかし、何を乗せるのかはともかく、タイミングよくものを乗せるのは難しそうですね。



いや、最近、漢字の意味が変わっているかも知れない。


文章からすると、載せることか?


まあ、インターネットニュースにある首相の名前が管さんだったりしますから、将来は漢字と意味は切り離され、雰囲気的にあっていれば正解になるのでしょうね。


つまり、干でも閑でも、あるいは患でもなんでもよろし。


アメブロは、そうした白痴化教育に貢献しているわけです。

だから、とあるところから絶賛、表彰されますな。


はあ、疲れ爺の重箱の隅をつつくの記事でした。



円周率は3、分数や割合は不要。

世界地図を見ることは犯罪を助長します。


みなさん、県の名前を覚える前に、ゴミの分別方法を覚えましょう。


漢字は入力すれば出てきます。

そんなものを覚える力があったなら、ペットボトルのキャプを集めましょう。


ちなみに、私の携帯で“じこまんぞく”と入力すると、“事故満足”と出てきます。


素晴らしい。

なんとスパイスの効いた携帯であることか。






しま爺の平成夜話-NEC_0267.jpg




一息ついたら、コメ返していきまする。