よくあること | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

季節の変わり目には、学校や職場では、衣替えなどをします。

これはよくあることです。
あるいは、普通にあることとも言ったりします。


しかし、別に衣替えをしなかったからと言って、普通ではない、ましてや異常だなどと言ったりは、《普通は》しないと思われます。

が、そのような解釈をしてしまう(実際には解釈をしていなくても、そうした論理を進める)ことが普通である場合があるようです。



また、こんなことも《普通》である場合があるようです。


すべての差別を嫌うと言いながら、自分ではとんでもない差別を普通にしていることに気付かない。
あるいは、気付かないふりをする。または、無視する(まさか、自分で理解していないということはないでしょうが。万が一そうなら、レ・ミゼラブルもの)。




まあ、よくあることなのでしょうね。



そうしたことが《普通》なわけでしょうから。



ひね爺のふりをした私には、そうしたことを目にすると馬鹿馬鹿しさより、悲しく、また憐れに見えてしまいます。


多分、これは普通ではないのでしょうな。