
わしが一人時間を潰す場所。
て、やんでぇ。
こりゃ、アメブロさんよ。ネタの評価をしときながら、記事内容なんざ見てねえのがバレバレでっせ。
わしが一人でただずむ場所は、もう10回はブログネタに出てきましたぜ。
記憶にございませんてか。
ほなら、もう一度写真をつけてやらあ。

どうです。
思い出しやしたかい。
はあ?1日述べ60万人の記事をいちいち覚えてられやしないってか。
うーん。まあ、そりゃそうだ。
さて、それじゃ、忘れられついでに、古い色も掲載しますかい。
ざっと、1500年前の色だぜ。
はあ、その頃はまだPCが無かったから、検索できないって。
全く、困ったもんですなあ。
襲(かさね)の世界

壼菫(つぼすみれ)

枯野

百合
★百合なのに、白が入らない。基本は緋色と朽ち葉色。
ということは、古代ユリと言ったなら、コオニユリのような、橙色の花か?

蝉の羽
★これまた面白い。
基本は深紫と緑。
つまり、セミは、アブラゼミやニイニイゼミではなく、ヒグラシの仲間だとわかる。