あれから15年 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

6時頃テレビを付けた。

一瞬、声さえ出なくなる。

いまだに、私はあの日の朝の、テレビの映像を忘れられません。

これは現実なのか?

だったら、政府は、国は何をしている。

テレビの映像からだけでも、のっぴきならぬ状態であるのがわかる。

しかし、まだその頃は、ビルから立ち昇る煙も、さほど多くはなかった。

が、万単位の被害者が出ているであろうことは、私でさえ予想ができた。




何をやっているんだ!

被害地の映像ではない。

国は、どう動いているんだ!


そんな怒りのようなものがこみあげてきた。







ずっと後になり、アメリカ軍の救助依頼、自衛隊への指示等に関して、明らかにされてきた内容を知り、愕然とした。



もし、報道が正しいなら、人命よりポリシーが優先されたことになる。


薄ら寒くなった。




ポリシー如何で、人命をはじめとする被害の大小が決まってしまう。




これは、あの時の政権だったからか?


今は大丈夫か?







地球温暖化とか言っているが、今年の冬はそぞろ寒い。