とりあえずディナーとはしてみたが、 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。


「クリスマス」といえば何?
ブログネタ:「クリスマス」といえば何? 参加中

私は豪華なディナー


正直、この手のネタ、つまり選択肢が決まっていて、かつ、その他というものがない場合には困るのである。

困るのは書き手である私であり、スポンサーが困るわけではないし、ましてや家賃不要の家でガーガーわめいても仕方がない。
文句があるなら、早く出てってください、と言われても反論はできぬのが道理である。


ところで、クリスマスとはなんぞや?


だいたいの答えが、キリストがらみのことになるんでしょうね。


でも、本当はあまり関係ないことはご存知ですよね。

まあ、あんまり重箱の隅をつついても仕方ありませんが、クリスマスは昔からあるお祭りを真似たようなものでしょうね。

とにかく、太陽が一番弱る時の祭りでしょう。


ダヴィンチコードなんかは、かなり優しく、イエスがキリストではないような記述をしています。

まあ、日本ではどうでもいいことですがね。


しかし、ああした本や映画が作られるようになったということは、もともと映画界を支配してきたとはいえ、イエス非キリスト論の方々が強くなられたんだろうなあ、なんて思ってしまいます。



なお、イスラム教では、イエスは優秀な預言者であり、これはブッダが一聖人であるヒンドゥーにも似ています。



まあ、日本に住んでいる分には、クリスマスにケーキやら七面鳥(いや、日本では鶏)を食べた数日後には、除夜の鐘を聞きにお寺参りし、明けたら神社でおみくじを引くことに、全く違和感がないわけですから、そんなことを考える方こそおかしいことですが。



まっ、私は多少美味いものを食べたことがありますから、できれば常に腹を空かせている、今どき珍しい存在の息子たちに、まともなものを味あわせたい。


それが本音かなあ。








AmebaGG クリスマス企画




AmebaGG ChristmasPROJECT


===================

「クリスマス」といえば何?

・赤い衣装のサンタさん

・クリスマスツリー

・沢山のプレゼント!

・イルミネーション

・豪華なディナー