徹夜って言ってもねえ | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。


何徹(何日徹夜)したことある?
ブログネタ:何徹(何日徹夜)したことある? 参加中

“昨日は徹夜だよ”
と言っていても、結局翌日には寝ていたり、横にならずとも、机でうたた寝。

こんなことが多いでしょう。
これは私に言わせれば、“徹夜”ではなく、少し余分に起きていただけ。
例えば、普段朝6時に起きて、夜12時に寝る人が、翌朝朝6時まで起きていたとします。
でも、このあと寝たなら、それは単に6時間余分に起きていただけです。


私にとっては、こんなのは徹夜とは言いません。

その後も、夜12時まで起きていて、はじめて徹夜です。

つまり、最低でも40時間くらい、連続不眠で何かしていることです。
(布団の中に入り、眠れないという不眠症は除外)


私のしがない経験では、48時間連続不眠あたりから、幻覚症状のようなものが現れ、まっすぐに歩くことが困難になります。

また、ギネス記録は80時間くらいだと思いましまが、この記録を作った方は、後に精神を病み、悲惨な最期を遂げたと記憶しています。

一般に72時間以上不眠であると、死に至るようです。

よく不眠症の方で、1週間眠れないなどとおっしゃる方がいるそうですが、臨床検査では、結構寝ているのだが、本人が気付かないことが多い、と聞いたことがあります。



比叡山の荒業、千日回峰の700日か800日目くらいに行われる、不眠不食の業に関しては、コメントを差し控えさせていただきます。




ということで、やはりアメブロの出題者さん。
あと少し勉強が必要でしょう。

普通の人は、私が言う徹夜を1日することも困難です。

ですから、徹夜何日と聞くのはナンセンス。

平均的な方ですと、完全2日徹夜(途中でうたた寝なし)、つまり3日間:72時間不眠で、あの世行きです。