バラは去り、アジサイの季節へ | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

何かが変わりつつあり、若い者がもの言えるということは、そしてそれが正しく評価されるという環境は喜ばしいことです。 

昨夜、ボケ老人を助けてくれた若者などがどんどん動けるようになっていけばよいのでしょう。 


まあ、もうすぐお役御免、ひねてしまい、心身とも疲れ果てた老人には時既に遅しですが、いい方向に動いていることは素晴らしい。 


やっと昔の感覚が戻り、昨夜は目一杯不機嫌な顔なぞしてみました。 




で、庭を見ますとバラの季節は終わり、アジサイの季節がやってくるのはもうすぐと分かります。 






しま爺の平成夜話-200905301422000.jpg









しま爺の平成夜話-200905301421002.jpg
















しま爺の平成夜話-200905301421003.jpg







さらに、昨年は何千個という単位で半分は鳥の餌か地面に戻ったブラックベリー。 

今年は不作です。 

おそらく何百というレベルでしょうか。 






しま爺の平成夜話-200905301425000.jpg








そのかわりと言っては何ですが、ミカンちゃんはしっかり頑張ってますぞ。 

今年初めに、目標12個としましたが、今のところ100個近い実がなっています。 



これから風に落とされたり、鳥についばめられたりでかなり数は減るでしょうが、うまくすると4、50個楽しめそうですなあ。 




あっ、そう言えばしだれ桃にもぎっしり実がなっている。 


可哀想ですが、こちらは落としてやらなければなりません。 


いや、少し遅過ぎました。来年がちと心配です。 






しま爺の平成夜話-200905301424002.jpg






さて、サボってないで傘張りの内職に戻りますか。