よろしければクリックしてやって下さい。
よろしくお願いします。

お昼くらいからゴルフ練習へ!
暑くなくカラッとした天気。
時折吹く風がとても心地良かったです。
練習は350球。
今日はアイアンを中心に!
と心に決めて行ったにもかかわらず、
結局最初はドライバーやってしまいました。
よっぽどドライバ好きなのか?不安なのか?
って感じですね(笑)
で、結局100球打ちました。
とりあえず状態はキープできてました。
大事なのは、軽く振りぬく事!
力が入っちゃうと方向性が定まりません…
で、次はアイアンです。
昨日ラウンド中になんとか修正するも、
自分的には全然納得感が無かったので、
しっかりと考えてみました。
で、これまで調子が悪かった原因が
なんとなくわかってきた感じがしました。
・グリップの握り方。
振り下ろした時微妙にヘッドが / になってた。
ベストは振り下ろした時のヘッドは ―。
で、握り方を ― になるように調整しました。
* / ― はヘッドの向きを上から見た図です。
コレが原因で方向性が定まらず、
定まらない方向性を何とかしようと、
色々やってる内に、
全体のバランスが悪くなり、
身体が起き上がり、
トップしやすくなったんだと思います。
グリップを変えた後は、
方向性がある程度安定してきたので、
安心して自然に振れるようになり、
その結果、以前のような感じに戻りました。
なので、今日の5I 7I SW PWは、
とっても充実しました。
それはそうと、
ゴルフの経験値90に成りました。
いよいよ経験値100です。
来週の日曜はラウンドなので、
100切りを目指せればいいなー!
って思います。
ゴルフ開始 : 2100年4月2日
打ちっぱなし: 61回
レッスン : 12回
ショート : 6回
ラウンド数 : 11回
ハイスコア : 106
経験値 : 90回
ラウンド済コース:初心者お勧め
東我孫子カントリークラブ

レインボーヒルズカントリークラブ

野田市パブリックゴルフ場 ひばりコース

ゴルフパートナー千葉ショートコース

長南パブリックC

東我孫子カントリークラブ

ラウンド済コース:難しいけど気づく点が多い
ジャパンPGAゴルフクラブ

勝浦東急ゴルフコース
