行って来ました

(ショート2回目2箇所目)
ゴールデンウィーク終了後の
平日なので人が少なかったですね

お陰さまでとてもやりやすかったです

という訳で、本日の内容は
フジゴルフパーク概要
となります。
フジゴルフパーク
場所 :〒265-0074 千葉県千葉市若葉区御殿町9-4
幕張より35分程度。千葉東金道路 貝塚ICから約15分
電話 :043-228-0033
支払い:カードの使用は不可で現金のみ
服装 :ジーンズ・サンダル・Tシャツ不可
施設 :練習場220Y
価格 :1ラウンド 平日2500円 2ラウンド 平日4000円
ショートコース+(打席練習、アプローチ、ランチどれか2つ)
URL : http://www.fuji-golf.com/index.htm
全長:1098Y 1159Y PAR:27 HOLE:9
コース図↓

全体

90Yから208Yまで様々なホールが存在します。また、コース真ん中に池があるホールや。真ん中がフェアウエイが凹んでるホール(上の写真のような感じ)もあり、結構多種多様で楽しめるため、最後まで飽きること無く一気にガーッ終わってしまうって感じです。9ホールより18ホールセットをやった方が良いと思います。フェァウェイはやはりとても細く真っ直ぐ飛ばないと結構厳しいかもしれません。左右にブレると結構玉を無くす可能性があります。初心者は玉を多めに持ってた方が良いです。バンカーにはそれほど捕まらないコース設計になってます。
最長の208Yではドライバーを軽めに打てるので楽しいです。他は7番アイアンかピッチでした。だからクラブを持ってない人はドライバー、7番、9番、ピッチ、パターを借りればよいと思います。(クラブ1ポイン105円です)
難関ポイント ホール7 ホール4

ホール7は前に池があります。やはりプレッシャーがかかりすぎて池ぽちゃになりやすそうな感じです。あとはTショットでグリーン近くまで持っていくことができればなんとかなると言う感じです。
ホール4は真ん中に凹みがあり、そこに落とすと地盤がゆるく(ちょっとした沼?)、抜け出すのが大変です。そしてグリーンが二段グリーンになってるのでパット数が多くなります。
グリーン

とても素直な感じでキレイです。でこぼこもあまり無くラインを読みやすいです。ただ、グリーンがやけに広いホールが何回もあり、力加減を間違うと何回もパターする必要があります。
打ちっぱなし

最長220Y、横幅も広く開放感があり広々とした感じです。玉は自動的に出てくる形式です。時間XX円と言う形式で、ショートコースだと30分の打ち放題が付いてきます。スウィングの速度を測定できる打席(右端から2番目)もあります。
備考
手で押すカートが使えます。途中自動販売機が一つあるので水分補給の可能です。両サイドの森から玉を見つけ出すのは結構難しく玉を無くす可能性が高いです。持ち歩くのはドライバー、7番、9番、ピッチ、パターで十分です。あと、セットでついてくる食事ですが、カレーや生姜焼き定食、スパゲティ等があり、なかなか美味しいです。
1日の流れ(9Hのショートコースパックを利用)
08:30 スタート
10:10 終了
11:10 打ちっぱなし終了
12:30 ランチ終了
これで2500円ですからとってもお得感満載です。
また行きたいと思えるショートコースです。
お近くの方で、時間が半日空いたなって時に行ってみるのも良いですね。
予約をその日にしても間に合うケースもあるとのことでした。

↓応援ポチっとお願いしますm(_ _ )m