ドライバーで250の看板の上に直撃|初心者打ちっぱなし初日 | ゴルフ|めざせ100切り

ゴルフ|めざせ100切り

ゴルフ再開しました。まずは100切目指します。

こんにちは!

今日は、
『ドライバーで250の看板の上に直撃!した時の気分は最高』アップ
について書きますニコニコ



朝5時、日の出がとても気持ち良いです。
ゴルフ開始|2011年4月2日より-朝日


コーヒーを飲んで、
読書をして、

一段落ついたところで、
早朝練習に行ってまいりました。

朝8時50分に着き、受付したところ、
全席埋まってるとの事。

今日は1階打席を予約して、
ラウンジへ。

ラウンジにて缶コーヒーを飲みながら、
ゴルフの雑誌をパラパラしてると、
アイアンの打ち方、ドライバーの打ち方、
良いフォーム、悪いフォーム・・・
情報が溢れかえってます・・

これはちょっと危険かも・・
ノウハウコレクター
なってしまう可能性大です。

なので、
雑誌はもっと上手くなってからですね禁止


待つこと30分。
打席が回ってきました。
なんと、1階の超真ん中です。

早速、昨日の復習です。
7番アイアン、
5番アイアン、
そして、
ドライバーです。

意識したのはどのクラブも同じです。
(新しく追加した項目(青太) 変更した項目(青)

・クラブの向きを意識する
・左足の外側に重心
・おしりを左側に少し出す感じ
・ほんの少しだけ前傾姿勢
・前足に加重した状態で腕を後ろに
・この時クラブの軌道を意識する(ゆっくりになる)
・最終的な位置と手首の向きを意識する(手首グラグラさせない)
・軌道を意識して振り下ろす
・力はそれほど入れない
・振り抜くときのヘッドの向きを意識する
・振り抜く際のクラブの方向は少し右へ
・最後の形を意識する


まだまだムラはありますが、
大体80%くらいはまっすぐです。
最近少し左に行くことが多くなりつつある気もしますが・・・

距離は7番アイアンで130とかかれてるところあたりに落ちます。
5番アイアンだと160と書かれてるところ近辺です。

ドライバーはまだまだムラがあります。
でも、↑の事を一つ一つ思い出しながらうつと、

カッキーン

と凄く良い音を出して飛んでいきます。
そして、その時は250の看板の上に当たります。
この時の感覚は癖になりそうです。

やはり、スイング中の軌道を意識しながら、
クラブを上げて、そのままクラブを下ろせた時に、
この打球が飛び出します。

その時は、フィニッシュもとても感じ良いですニコニコ
写真を撮ってもらったので後日アップします。
いろいろ指摘してもらえればと思います(笑)

今日は、昨日の内容に書き忘れていたいくつかの項目を
追加しました。
ほんの少し前傾になることを意識するのと、
軌道を意識しながらクラブを上げて、
軌道を意識しながらクラブを振るのは、
とても有効だと思います。
これらを忘れると、大体右に行きます・・・

ゴルフ初めて17日ですが、
早くも5000円分の貯玉カードが空に・・
このペースは早いのか?遅いのか?
どうなんでしょう・・・?


平日はなかなか練習にはいけませんが、
また、色々調べて知識を高めようと思います。
ある意味、ゴルフのルールとかも怪しいどころか、
全然分かってません・・・


では、今日はこのへんで。


読者登録してね