一番最近に観たのはブラックパンサー ワカンダ・フォーエバーです。
公式サイトの中に特別映像「藤岡弘、探検隊」があります(笑)
祖国愛というのかな?
皆それぞれに守りたいものがあり、それは時として争いや悲しみを生んでしまうことも…って感じでした。
時代の波に翻弄されていく人々。
増悪や喪失が多く、なんか辛く重かった。
ただ、希望もあったので、あの機械がパンドラの箱みたいな役割したのかな。
あの機械がなかったら、再生できるキッカケがなかったかもしれないし…あの子の存在も。
もう、始終シュリ、オコエ頑張って
という気持ちでいっぱいでした。
シュリを信じてワカンダ・フォーエバー!と叫ぶところもグッときました。
団結力・忠誠心がすごい。
あと、ポスターや公式サイトを見ればお分かりの通り女性メインでした。
すごいカッコよかったです。
音楽もすごい良かったです。
エンドクレジット後も、映像あるのですぐ退席しないほうがいいかなと思います。
最後にネイモアのアレってどうなってるんだろう。
あんなところにあって、よく体勢保てるなと不思議でなりません。
少しでもぐらついたら、ぎゃん
ってなっちゃいそう。

