皆さんこんばんは。
本日もお疲れ様でした。
今日は出世について自分の状況も交えてお話ししたいと思います。
僕の今の仕事での立ち位置は主任っていうイメージです。上に教えてもらいながらというより、自分で模索しながら進めていくような立場ですね。ただ部下はいません。後輩はたくさんいます。
うちの会社は部下を持つ人は少ないんですね。主任の上の係長にならないと、部下という部下は持つことがないです。先輩後輩の差はあれど、明確な指示系統があるわけではないんですね。
今日、僕の上司から、もう少しこれからは全体を見て欲しいと思っていると言われ、これはもう少ししたら係長に昇格かな?という感じを受けました。期待はしてくれているようですし、いつもスペックが高いと褒めてくれます。自分ではめちゃくちゃ無理して背伸びしてる感あるんですけどね笑
係長の上は課長ですが、課長にも、いずれは上に立つ事になるやろうからって色々教わりました。
どちらかと言うと出世コースに乗っているのかもしれません。なんだかんだで結構出世欲はあって、権力がもっとほしいと思ってます笑
が、それと同時に係長クラスの人の仕事っぷりを見ているとただただ尊敬するレベルで、非常に業務範囲が広く、色んな事を知っておく必要があるように見えます。神経をすり減らすような判断も迫られます。
最近は出世欲が強い若手は減ってきていると思います。正直課長を見ても、あんまり魅力的には映らないんですよね。。大変そうだし、部下からは不満言われるし、上司からはプレッシャーかけられるし。まさにザ中間管理職って感じ。
管理職にならなくても、余裕で食べていけるぐらいは給料もらえるので、そこまで苦しい思いしなくてもなと思っているひとが多いようですね。
上にいけばいくほど、マネジメントとは何かを深く追求する必要があると思っています。ただの管理ではなく、とても奥が深いものだと思っていて、成果を出すにはマネジメント力は必須だと思います。マネジメントが好きか嫌いかで、出世していく事に向いてるか向いてないか変わってくるのかもしれません。僕はマネジメントが結構好きなので、どちらかというと出世していくタイプなのかもしれないです。
毎日のように自分の力不足を感じながらもここまできて、まだ上に上がっていけるかと思うとワクワクします。
この出世欲は大事にして、これからも日々自分を磨いていきたいと思います。出世が全てではないですが、サラリーマンとした働くならやっぱり上を目指す方が楽しくないですか?
ということで、今日の僕の記事は終わります。
読んでいただきありがとうございました!
それでは明日からもがんばりましょう!