皆さん今日は、進藤です。

 

静岡、6月だというのに梅雨があけてしまいました・・・。例年なら7月の半ばくらいまでは梅雨だったと思うのですが、今年の梅雨はわずか2週間ほど。ありえないくらい早いです

そして梅雨が明けると恐れていた通り猛烈な暑さがやってまいりました!

 

静岡市、本日の最高気温は35℃。汗が止まりません。とにかくこまめに水分を補給してまいりましょう!皆さんも熱中症には気をつけてください。

 

さてさて、いかに気温が上がろうがバイクに乗るときには手放せないのがこちら

 

【TOYS McCOY】 THE WILD ONE ENGINEER BOOTS

 

 

こちらは新品の状態。

 

そして私が主にバイクに乗るときに2か月ほど使用したのが・・・。

 

こちらです!!

 

 

Before

 

 

after

 

 

そんなに歩いたりはしていないのですが皺が入ってまいりました。

 

 

一部擦れて茶色が見えている箇所もあります。

 

ホーウィン社のクロムエクセルレザーを使用しているので柔らかくて履きやすいです。最初は足が擦れて痛くて~、みたいなことはありません。とにかく足馴染みが抜群にいいです。

 

 

オイルのしっかり入ったレザーなのでそのまま乾いた布で磨いてあげるだけでツヤ感が増してきます。多少の傷もこすってあげると消えます(笑)。

 

 

いい感じのシワ感です。もうすこし履きこむとアッパーにもシワが入ってくるかな?

 

トイズマッコイのエンジニアブーツ。これからまだまだ履き込んでいきます。

 

夏でもバイクに乗るときはグローブとエンジニアブーツは必須ですね。何があってもこの二つは手放せません。たまにスニーカー短パンでバイクに乗ってる方(原付含む)も見かけますが、ヘルメットはもちろんこういったプロテクション効果のあるアイテムは最低限身に着けておいた方が絶対にいいと思います。

 

トイズマッコイのブーツ、もちろんソール交換に対応しているのでお手入れさえしていれば相当長い間履けるブーツです。

 

お値段、¥121,000-と決してお安くはありませんがその価格以上に見た目、完成度含めて最高のブーツです。

 

大量生産できないのでサイズによってはすぐご用意できない場合もありますので気になる方は是非ともご試着にいらしてください。

 

以上、トイズマッコイのエンジニアブーツでした。

 

それではまたっ!

 

 

【静岡のアメカジショップ BLISSWEAR CLOTHING】
http://www.bliss-wear.com/