ご訪問ありがとうございます
滋賀県大津市膳所駅前まつげパーマ専門店
Blinkです
今日のまつげ

成人式も終わり、新しい年が明けて早半月
が過ぎようとしています

やっぱり早い早い時の流れ・・・

でも焦らず気持ちはゆったりと、仕事や家
事はテキパキと

なるべく時間を無駄にしないようにしたい
な
って思いますねーって、別に年明けとか関係なく常日頃思っ
ていることですが

ホントは修造さんのように、
毎日1000%!!(は大袈裟だ)くらいの感じで生
きてみたいなーなんてちょっと思わなくも
ないけれど、、、無ー理ー

年明けにすぐにSNSの使い方についてつく
づく考えさせられることがありました

丁度約一年前に仕事で新しく色んなSNSの
アカウントを設置しました

このブログもそうです

それ以前は個人で色々遊んでいたのです
が、ヤダなー
って思った出来事は2回目...(個人のヤツはずっと放置
そのせいで、と言うか、個人情報的にお店のfacebookにちょっと影響しているらしく、お店のfacebookは閉じたままになっています
facebookをフォローして下さっている皆さまごめんなさい
)で、その2回がリンクしてしまって1回目
の相当嫌な記憶がブワァーーーっと蘇って
しまい、かなりな不快感MAXでした

それはそれはもう・・・

忘れてたのに・・・

もぅ落ち着いて全然平気なんですけどね

ちょっと過剰に反応し過ぎたかな…って
今なら逆に思えるんですけどね

でも、
やっぱり使い方を考えなくては、
慎重にならなければ、
とつくづく思いましたね

相手あっての事ですが、そこには自分が
取った行動も原因の一つである事は事実で
す

説明不足だったり(文字だけでは伝わりに
くいこちら側の感情とか)
誤解を招くこともありますものね
お互い「そんなつもりじゃ・・・」
ってことなんかも
若い方は特に慎重になって欲しいな~って
ティーンの母としては思います
悲しい事件も多々ありますのでね
本来は便利で楽しいものですから

人を傷つける凶器ではないのでね
オンライン上でも出会いって大切だし得る
もの沢山

このブログ一つを通しても、お客さまがい
らして下さり、素晴らしいブログと出会え
たり、面白いブロガーさんとお友だちみた
いになれたり・・・
ホント、いっぱい得してます

さっき主人が
「古新聞と古雑誌と古女房持ってくし」
って
捨てられそうになりました

古いっちゃ古いね…\(・_・) オイ
それでは皆さま明日もhappyです

be kind to one another
ありがとうございました

感謝致します

ご予約・お問い合わせはこちら