なかなか進まない断捨離・スーパームーン | 滋賀県大津市膳所駅前まつげパーマ専門店Blink

滋賀県大津市膳所駅前まつげパーマ専門店Blink

ご訪問ありがとうございます(*^^*)
滋賀県大津市の「まつげパーマ専門店blink」です♡
仕上がりの美しさにとことんこだわって、まつ毛パーマ一筋に15年間やってまいりました。
講習、英会話レッスンもやっています♪
077*525*0570


ご訪問ありがとうございますおんぷ


滋賀県大津市膳所駅前まつげパーマ専門店


BlinkですLOVE





こんばんはニコ

今日は爽やかな秋晴れでしたねたいよう

今宵のスーパームーン、皆さまご覧になれ

ましたでしょうかニコ




台風が近付いている所にお住まいの方々

どうかご無事で







昨日、鬼盛りの(真剣に鬼盛りでした)英語

の課題を意外にも早く済ませた娘が



「部屋の片付けしよっかなー」



とゴソゴソと掃除を開始ためいき



そう、いつも突如として始まる娘の大掃除



大体において


「今やらなくても・・・ムムム


と言ったタイミングがびょーん



そして一旦始めると飲まず食わずでやり続

けます汗





しかし...





ママーっお~コレ捨てていい?」

「ママーっお~コレ置いといた方がいい?」

「ママーっお~コレ使うかなー?」

「ママーっお~コレ欲しいー?」←え?





怒涛のママコールガクリ



で、



巻き込まれますなく







そんな中嬉しそーな顔して持ってきたモノ

ニンマリ&ウルウル







断捨離

手にとってときめかなければ捨てる”

でもー

そのときめきがイマイチ分からない汗




だから”保留”がやたら多い苦笑



思い出が詰まったモノってきらきらpricelessきらきら

なるべく写真に収めて処分するようにして

も、こういった子どもの手作りの物は心が

痛んで捨てられないんですよねーmakovv



って感じで娘に巻き込まれて始まった今回

の断捨離もさほど処分品無くーぷぷ



何気に潔くイケるのが洋服だったりキャ






プロに来てもらうか、引っ越すかひよざえもん びっくり





笑








皆さま間に合えばぜひ月光浴をアオキラ










ありがとうございましたWハート

感謝致します好








Instagram

Twitter

ご予約・お問い合わせはこちら

Google+とSimplogにも投稿しています*

(facebookは復旧作業中です)