ご訪問ありがとうございます

滋賀県大津市膳所駅前まつげパーマ専門店
Blinkです

先日Instagramに挙げた記事なのですが

3ヶ月前にブログとその他SNSを始める時
にアイコンに選んだこのまつげの画像

12年前お店をオープンした当時に撮影した
スタッフの目元です

当時お店のチラシやフリーペーパーの広告
にも必ず使用していたので、私の中ではお
店のロゴマークと同じくらいに愛着のある
大切な大切な物でございます

古くからのお客さまには、この画像=Blink
としてお馴染みなのではないでしょうか

彼女とは今でもとっても仲良くさせても
らっています

まつげパーマの仕上がりのクオリティに関
してのみ言うなら、この画像を見る限
りでは、12年前と今現在、ほぼ変わりござ
いません
ただ、この元スタッフの目元は技術者から
すると、一番問題の少ない目元です=上げ
やすい=上がりやすい=易しい、タイプの
目元です

言い換えると、基本に忠実に行程をこなせ
ば、失敗することなく、難なくキレイに仕
上げられる目元

しかしながら当然お客さま全員のまつげが
上げやすい訳ではございません

至難の技を必要とされるお目元の方も少な
くはありません

ご来店の度にコンディションが異なる方も
いらっしゃいます

生え代わりのタイミング、ホルモンバラン
スの関係、季節、体調、その時お目元に
使っていらっしゃるお化粧品...等々でも
パーマのかかり具合は違って来ます
また、左右で違うサイズ・タイプのロッド
を使用する場合、左右でパーマ液の塗布範
囲を変える場合、左右でパーマ液放置時間
を変える場合、等もございます
たかがまつげ・されどまつげ

まつげパーマ専用の小さなロッドの上で
繰り広げられる世界は、意外
とお思いかも知れませんが、割と広いです

経験を積めば積むほど、知識が増えれば増
えるほど、頭でっかちになってしまい

基本を疎かにしている訳では無いのだけれ
ど、余計なことをしようとしてしまうんで
すね

培ってきた経験が吉と出るとは限らない...
これもまた経験から学んだことでございま
す

この画像を見る度に初心や基本を振り返
る、立ち返ることが出来る

大事なリマインダーになってくれる

今思えばそんな思いがどこかにあって
この画像をアイコンに選んだのかも知れま
せん

自信は無かったけど必死だった12年前の私
経験を積んで年も重ねて

体にも貫禄が出ちゃって

でも、続けて来て良かったと自信を持って
言える
今の私です
これからもどうぞ宜しくお願い致します

ありがとうございました

ご予約・お問い合わせはこちら