道頓堀川沿い 湊町リバーサイドの向い側の


『キャナルテラス堀江』


ダイニング&バー bleu

レストラン&バー MOULIN

炭火ダイニング camp camp


blink blinkのブログ

最近 道頓堀川はとってもキレイに整備が進み


川沿いは 「水の都 ベニス」に近づこうと


お洒落になってきてます。


写真では見えないけど・・・・


日光浴!?中のおじさん 1名あせる


寝転んでらっしゃいましたが・・ドクロ


blink blinkのブログ

浮庭橋って名前の橋も架かり橋


天気もよかったので


ブラブラ~


夜は ここの夜景を観ながら食事も


いいですねぇ~


キャナルテラス側から夜景を観ながらだと


めっちゃ 素敵音譜


けど 昼間の道頓堀川の水は・・・・


見られたもんじゃない叫び


この日も 亀さんが・・・・・・・・・・・・・しょぼんしょぼん


やっぱり 夜がお勧めです。




さてLUNCHに寄ったのは


堀江のお豆腐料理のお店。


blink blinkのブログ


blink blinkのブログ

ご飯は丹波の黒豆と雑穀ご飯で


おかわりオッケェ~合格


お野菜も 素材が壊れないように


とってもシンプルで


どれもシャキシャキ感が残る仕上げに。。


何より やっぱり「お豆腐」は美味しい~


メインは色々あって


豆腐つくねバーグと豆乳チャウダーをチョイス。


この日はヘルシーな食事と


ウォーキングを兼ねて ブラブラ~ニコニコ


けど そのブラブラが夕方には脚を襲ってきたショック!


で いつもお世話になる心斎橋の「モミ屋」へ~




さぁ~ 脚は復活したし


夕飯へ~にひひ


blink blinkのブログ

堀江にあるお店で


ここは女性の方が一人で厨房を切り盛りしてて


スタッフ4、5人いるのに


厨房には オーナーの女性が一人


お料理されてるんですバタコさん


なので それを知らずに来られたお客様から


「料理が出てくるのが遅いプンプン」と


怒られるコトも・・・あるそうです。


でも ここは通常メニューで決められているのではなく


とにかく “旬”の材料で“旬”のお料理がメイン。


なので 釜飯と銀シャリは固定メニューですが


あとの一品料理は その日その日で違うんです。


嬉しいですよねニコニコ


頂いたメニューの一部です合格


blink blinkのブログ

アップチラッと写ってるのが「本日のメニュー」です。


blink blinkのブログ

blink blinkのブログ

blink blinkのブログ

blink blinkのブログ

blink blinkのブログ

今日は ガッツリではなく


程よくな夕飯でした音譜


とっても満足でしたべーっだ!