自己免疫性肝炎(AIH)
原発性胆汁性胆管炎(PBC)
7月定期通院、受診記録
肝臓内科(転院前病院)
前回の受診が4月だったから、3ヶ月振り
血液検査と腹部エコー有り
半年振りの腹部エコー検査は
特に問題なし
先日PAHの外来受診時の検査で
数値が上がっていた肝臓は…
AST:32
ALT:40
γ-GTP:52
igG:1193
igG以外は上限値超のままだけど、
前回よりは少しだけ下がっていた
PAHの外来受診後、
翌日からすぐにイムランを減らしたのが効いた?
(まだ5日くらいしか経っていないけれど)
一通り、PAHの外来での内容を
こちらの主治医にも説明して
お薬手帳も提示して確認してもらったところ、
向こうの先生の言う通り、上昇したのは薬害性かな
プレドニン10mgなら、AIHは問題なさそうだし
ひとまず様子見で大丈夫でしょう
PBCもあるから、次回以降の血液検査の結果を見て
ウルソ
の再開を検討しましょう
とのことだった
次回の診察は4ヶ月後!