2018年11月22日:入院50日目

プレドニン50.0mg:増量23日目 



アニメと西村●美のダブルパーンチイルカの日は、

うるせぇ!とあいかわらず思うけれど(笑)


ちなみにたまにわたしの担当になって来てくれる時は、
お2人ともフツーのトーンなので普通なんだけどねぇ


そんな騒がしい4人部屋にも
すっかり慣れた今日この頃…

病棟内の都合により、部屋が変わりました!!


思いがけずの部屋移動

ナースステーションの目の前の部屋だったので
動けない方と変わって欲しいとお願いされ、

動けるわたしが別の部屋に追い出された
ってワケだ


今度はまた、静かなふたり部屋に爆笑



今回の入院、ほんっと何度も
部屋が変わってるなぁ。。。

と、つくづく思う


転院前の病院でも、

部屋内での場所の入れ替えと
部屋も1回移動しているし

合わせたらこれで5部屋、6ベッド目(笑)

なんじゃそりゃ


2ヶ月弱の入院期間でなかなかこんなに
移動することって…

普通はないんじゃ?ニヤニヤ



*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



先日止めたばかりのビスホスホネート製剤

やはり復活させねばならず…

その前に歯科の受診があって
急遽親知らずを抜くことになった


しかも、下2本ともポーン



これまでは抜いても抜かなくても…
という微妙なところだったのが、


今回の病気が発覚して、
今の治療を続けていくには

いよいよこの親知らずを残しておくのは
感染症のリスクが高すぎる、との診断に


できれば歯を抜くなんて怖いから
やりたくなかったよぉぉぉ


でも今後、少しでもより良い状態で?
生きていくには必要なことみたいなので

腹を決めるしかなかったえーん



さっそく今日、まずは1本抜かれてきます


午前中の間に、と言っていたので
たぶんもうすぐ呼ばれるはず…


あわわ(かなり動揺中)



2本目は、来週の予定だって


入院中にすべてできるように、っていうのと

たぶんさっさと抜いて、ビスホスホネート製剤も
始めなきゃなんないってことかね


気持ちがついていかないままに
バタバタと決まっていった。。。



そんなわけなので、もしもこの後

数日音信不通になったら…


抜歯の衝撃でくたばってるだけだと思うので
あまり心配しないでくださいチーン(笑)



-----

あ、そうだった!

部屋移動しちゃったから、
最後にこのネタを記録しておく


西村●美はともかく、アニメの方…

やっぱり大きな声出しすぎだった!

ってことが判明ムムム


隣のベッドだったおばあちゃん、
伝達事項が伝わっているか確認されていて

「その件ならこの間、○○さん(アニメ)から
ギャンギャン言われたわよ?」

と、他の看護師さんに言ってた(笑)


ギャンギャン…



しかもその後、登場した本人にも
「ちょっと声が大きくてうるさいわよチュー

って言ってて、ウケた


わたしが気にし過ぎていたわけでなく
やっぱりうるさかったってことだ!