2018年11月16日:入院44日目

プレドニン50.0mg:増量17日目 



うーむ、

結局、便秘はほとんど解消せず


酸化マグネシウムを処方してもらって
翌日くらいまでは少しずつなんとか、

改善の兆しが見えていたはずなのに


その後はまったくダメになって
2週間近くまともに出ていない

いい加減つらすぎる滝汗



この間だって、1日足りとも下剤は欠かさず
酸化マグネシウムも毎食後に飲んでるのに、だ


出ないのに下剤ばかり毎日どんどん追加して、
下剤まで溜め込んでるのか吸収しているのか

いったいカラダの中はどうなってんのー!!



ってことで新たに登場した薬


水の中に垂らして飲むタイプの
ピコスルファートナトリウム

目薬みたい、わたしは初見の薬薬

これもすでに使い始めて3日目だけど
まったく効果無し


もう、わたしの便秘に対抗できるものなんて
本気で無いんじゃないかと思う今日この頃…



ついに昨晩は、先生の指示により

ピコスルファートナトリウムを20滴
センノシド2錠

を投入、下剤のダブルパンチバイキンくん

もちろん毎食後に酸化マグネシウムも飲んでいる


消灯前に飲んで半日、
未だなんの気配も感じない…



現在、わたしのカラダの半分は
下剤で構成されている、

と思うくらい

カラダの中は下剤祭り花火



口の中は激しい乾燥もあったり
(↑ようやく最近自覚してきた)

常に薬の味が戻ってきていて
ものすごく気持ち悪い

口の中にずっと変な味が残ってる感じショボーン

乾燥と相まってそれはもう最悪な状態


ご飯もまったく美味しくなんて思えないし
そもそも最近は食べたいとも思わない

お腹も全然空かないから余計にね


ある程度は食べなきゃまずいだろうからと
義務的に食べている感じ 

味のついているおかずならまだしも、

そもそも口の中がずっと変な味してるから
白米だけ、は半分も食べられないよ。。。