思いがけず病気が増えてしまったので、
テーマで分けたりなど、少しブログの整理をしようかな、
なんて思ってます
登録してる人なんてあまりいないと思うのですが
お知らせみたいなのが届いちゃったらすみません
肺高血圧症について、
どんな病気か、ということについては
ここ数日散々調べて、
ある程度は把握することができた
でも、たとえば診断されてから、
どんな治療をして、どんな経緯をたどるのか
治療のための入院期間はどれくらい、とか
もっともっと具体的に知りたい情報、
体験した人の声、などはあまり多くない
いや、ほとんどない
やっぱりまだまだ患者数が
少ないからなんだろうな
確定診断はされたものの、
現段階では今後の予定もまったく見えないし
具体的な重症度評価はまだこれから
転院先で行うことになるわけだから
まだ自分に当てはめようもないんだけどね
そして今さらだけど、
9月末の海外旅行…
今思えば、自殺行為だったんじゃ?
気圧が低くなる飛行機の機内って
心臓や肺に負担掛かるよね?
相当危険だったはず…?
事実、
行きはテンションも上がっていたんだろうし
そんなに気にはならなかったんだけど
帰りの飛行機は疲れているはずなのに
なんだか息苦しくてまったく眠れなくて
ん?と思いながら
深呼吸を何度してみても
呼吸は苦しいまま…
途中からはもう、
早く成田に着かないかな、って
祈るような気持ちで帰ってきた
飛行機の中で心不全を起こしてたって
おかしくない状況だったんだ…よね
何事もなく帰ってこれて
本当に良かった。。。
帰りの成田上空
