肺高血圧症は10数年前は有効な治療法がなく、
生存率が低かったみたいだけど…
最近では、薬が開発されて治療効果も
上がってきているとのこと
そこまで悲観的ならなくても…
大丈夫?なのかな…
でも、希少疾患なので治療できる病院は
限られているみたい
わたしが今入院している病院では、
対応できないと言われてしまった
専門医のいる病院で適切な治療を
受けた方が良いってことで
転院できるように今、先生方が
当たってくれています
決まり次第、移る予定
昨年からの流れで今の病院が慣れているし
主治医や看護師さんとの関係も良好なので
できればココを離れたくない…けどね
可能であればココで治療を受けたかったな