緊急入院:3日目


病棟の看護師さんの顔触れは、
1年前とまったく変わらず

「○○さん!久しぶり!!」っと

看護師さんから声をかけられたり、
わたしから看護師さんに声をかけたり

そんな挨拶をあちこちで交わす


病室も1年前と同じ部屋だった

何だか全然違和感がなくて、
良いんだか悪いんだか?

すっかりこの環境に馴染んでるやキョロキョロ



昨日も今日も検査続きで、

今回は症状が症状なだけに、
肝臓内科の主治医だけじゃなく、

膠原病科の先生、循環器内科の先生と
3人の先生に診てもらってます


やっぱり自己免疫系の何やらが関係してそう?

先生達の中では、もうだいぶ
当たりはついてきたみたいなので

連休明けにもう一度、造影剤を使って
CTを撮るらしい


そんなこんなで、

今日の午前中までで一通りの検査が終わったら
今度はとたんに暇!!


火曜までは何の検査もないので
ひたすらおとなしく入院してるしかないし

歩き回るとSpO2が一気に下がってしまうから、
安静に、との指示があったので

院内散歩もできない…(泣)