2017年10月2日:入院18日目
プレドニン30mg:8日目
起床時、アレンドロン酸1錠の服用開始
骨粗鬆症の治療(予防)薬で服用は週1回
空腹時に飲まないといけないらしい
飲んだ後は横になっちゃいけない、とか
制約事項があってちょっと面倒な薬ー
先週、骨密度の検査もしていて
平均よりも良く100%超
同年代の平均と比べても非常に良いらしく
骨は丈夫!と太鼓判を押してもらった
それでもプレドニンの副作用で骨がもろくならないように
今から予防薬を飲んどけってことみたいだけど
太鼓判を押してもらったのに、必要?
でも今はまだ、主治医の先生の治療方針に従って
進めるのがベストなんだろう
症状が安定してきたら、薬については
いろいろ相談させてもらって
調整できるところは調整していきたい
今朝の採血結果はAST/ALT50くらい
まだ基準値内に入っていなかったので
明日からプレドニン5mg減できず(涙)
今週はまだ30mgのまま続けますとさ
そう上手くはいかなかったか…
退院できるのはいつになるやら
夜はまた仕事帰りの親友が会いに来てくれた!