当たり前ってなぁに?
あたスは基本…
全てに当たり前なんてなぃと思って生きてます。
連絡して当たり前とか…
それをする事が当たり前とか…
そぉいぅ人…
結構多ぃけど…。
自分の当たり前と人の当たり前は
きっと全く当たり前ではなくて…
そもそも当たり前なんて存在しなぃんぢゃなぃのかな?
価値観は人それぞれだもん⋆
だから常に感謝の気持ちを忘れずに生きる事が
とても大切だと思います✯
なんて…
珍しく語ってみたりね?✩
|ω・)ㄘら♡
入らなくなるし…超最悪…。
1本のハーネスに14本…
反対側のカプラー側も差すので…
1本で…計28回差す。
1日に1人40本作らなきゃなので…
1日で1120回差してる計算ょね?
( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
更にハーネスの真ん中4箇所と
両端はテープ巻きもあるので…
夕方になると手に力入らなくなるし…
感覚がなくなるw
何か手が痛くなくなる方法見つけなきゃ!✶
改善提案頑張ります!
(๑و•̀ω•́)و
顔洗う時に
石鹸の泡と…この食用オリーブオイル使ってます⋆
お風呂上がりに少し泡と混ぜて顔から身体を洗ぅと…
油分がなくなってパッサパサのおばちゃんは
かなり肌がスベスベになります✩
パッサパサの人にはお勧め❤︎
(*•ω•*人)
今日のnori nori Englishは♫
It is not what we get. But who we become, what we contribute that gives meaning to our lives.
人生に意味を与えるものとは、私たちが得るものではなく、どんな人物になるか、何に貢献するか、なのです。