テミンさん創世記(11.1参戦記録) | BLING MASTER

BLING MASTER

SHINeeのジョンヒョンさんは師匠です

どうもー!F.M.でっす!

さてさて、昨日本当に幸運なことに、ブロ友はるさんにお声がけ頂き、テミンさんの札幌公演に参戦させて頂きやした!!!!!!!

ちなみに、もう仕事辞めたからーとか思って2013年のたまアリ以来でグッズ列に並んだんですよ!12時くらいからですけどw
そしたら雨降ってくるしお目当てだったパーカーは売り切れるし(受注生産時期はもちのろんでで知らなかったもので←)、ちくしょー!と思って、今朝は朝から並んでおります(爆)
ちなみに、多分10番目くらいだからパーカーも買えるはず…!
ケツは冷たいし痺れてますが、ぐわんばりますよぅ!
 
今日はもちろん参戦ではなくて、今までだったら考えられないような時間の使い方しとりますw

こんな風に時間を使えるなんて…

………

ViVA!!!!!!!退職(爆)!!!!!!!


さてさて、グッズ販売開始の2時半までビックリするほど時間がありますので←、備忘録をね、記しておこうと思います!
っていっても、かなり記憶抜け落ちてますので、「いや、それその曲ん時じゃねーよ」とかいうことがあったらご指摘下さい💦
また、今日これからの参戦が初めてという方は、多分なネタバレを含みますのでご注意くださいませ!

お付き合い頂ける方は、安定の長文にご注意ください!!!!!!!

☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆


☆オープニング~中盤

ペンライトが消えた舞台上、スクリーンには細胞が分裂していく映像と、その奥に繭に包まれたテミンさんがいました。

繭を突き破る演出に、2月のドーム公演を思い出しました。

彼は言っていましたね。

「そしてこれからは、新たな幕を開けて、もっと絆が深くなったシャイニーとして、そしてテミンとして歩んでいきます。」
と。

それを、ソロの舞台上で体現するという…

生まれるんや…新しいテミンさんが生まれてしまうんや…( º言º)!!!!!!!

と、初っ端から大号泣でございますよね(爆)

で、繭から飛び出るんですが、1回腰辺りで止まるんですよねー。
ここで、足が見えていないことをいいことにF.M.は(カエル…?両生類…?水を浴びて進化していくテミンさん…!?)と脳内補完しながら凝視しておりました←

で、生まれでたテミンさんは、なんと空の上にいたらしく、地上へ舞い降りる迄の過程を1曲目のDoorで表現するという異次元っぷりですよあーた!!!!!!!※F.M.はキチガイ妄想野郎です(爆)

曲やテミンさんの動きに合わせて、横・下・上・斜めと、様々な角度からテミンさんが舞い降りる様子を、夜明けや嵐や夕暮れの空を通じて非常に繊細に描いていて、こういう解釈がこの曲で出来るんだと、目ん玉飛び出ましたよねー…←

で、地上のどこに落ちたんだよーうとおもっていたら、VCRで逃げるように歩いていて、(これは堕天使…)とか思っていたのは内緒です(爆)

そしてペンライトをつけるんですが、MOVEのガッツリダンスで興奮最高潮に…!

最初のMCでは、
(6v6)一昨日きましたけどぉー
シャウォル ザワザワ…一昨日…?
(6v6)…!昨日でしたね!昨日!

とか、F.M.3階だったんですが、

(6v6)1階のみなさぁぁぁん!
シャウォル (`・∀・)ノイェ-イ!
(6v6)2階のみなさぁぁぁぁぁん!←3階を見て
シャウォル ('ω')!?ぃ、(`・∀・;)ノイェ-イ!

みたいな感じになってましたwww
とにもかくにも、あんな感じでとてもこの世の生物と思えないような生まれ方してそのほっぺぷっくりニコニコ笑顔やられたら

そりゃ落ちますよはいはい落ちましたよいや前から落ちてるけどそれ以上にガッツリ落ちました認めます認めます認めりゃいんでしょーが(^ω^#)!!!!!!!

的な感じになっちまいますわ(爆)


その後、sexualityが来るんですけど、これが結構エロ振りだったんですが、なんでしょうか、いつぞやのTell me your nameの時みたいに、エロさというより、ただただ美しい、綺麗、上手いという感想しか出てこないんですよねー。
それぐらい完成されていたし、ホントにパワフルでした…!
すごく構成も凝ってて、ダンサーさん達も、もちろんですがめちゃくちゃ上手くて、ものすごく見応えありました!!!!!!!

PYNから盛り上がる曲←曲名がわからず(爆)が終わると、暗転して、グランドピアノが登場しました。
弾き語りから踊り出す、そのテミンさんの指先、つま先まで丁寧なムーヴが、会場全体を飲み込んでいく感覚になりました(´;ω;`)ウッ


で、その次の曲でテミンさんがピアノに上って歌いながら、3組くらいにダンサーさんがそれぞれグループで踊っていくんですが、これが凄かったです。

まるでMVを観ているようというか、テミンさんが歌っているのに合わせて、場面転換するように各グループに照明が当たっていく感じで、theコンテンポラリーダンスをしてるんですよね、皆さん。
それがもう、ものすんごく

う ま い(*`・ω・´)

舞台演出としてもものすごく堪能出来ましたよーう!!!!!!!



☆中盤~ラスト
VCRが、冒頭のテミンさん生誕(爆)と繋がってる感じで、染色体と細胞に何らかの注射がされてる映像が出て、その後の曲で、

お前狼男やったんか━━━━(゚∀゚)━━━━い!!!!!!!

と盛大に心の中で驚きました(爆)
いやいや、ツアータイトルSiriusやんけ、早々に気づけよお前とかいうツッコミを頂きそうですが、それまで全くタイトルの意味考えていなかったマヌケはそうですF.M.です←

ここからダンスナンバーが続くんですが、ホントに息つく暇もないとはこのことですよね…
まじで更にダンス上手くなってて、激しくて、構成もすごく凝っててなんていうか、これをテミンさんが、ホール公演でやりたかったのかと思うと、もう、感無量というか。

武道館の時は緊張して上手く出来なかったMCも、ホントにスラスラ話してて、ダンスや歌だけじゃなく、どれだけ日本語を頑張ってくれてたのかと思うと、それだけでもうなんか涙止まんなくなります←

更には、テミンさんの希望なのか、会社の意向か、スタッフさんのご厚意かは分からないのですが、MARSの銀テ(テミンさん的に言うと、マステですねw)が吹き出たら、スタッフさんが沢山拾い集めて、階段を駆け上がりながら皆に配ってくれたんですよ(´;ω;`)ウッ
しかも視界を遮らないように腰を低くして(´;ω;`)ウッ
※イメージ的にはブレーキンニュースでグルグル円を描きながら回る時のミノさんが近いです(爆)
そしてそしてそして、通路側のシャウォルさん達は1本取ったら真ん中側の人に渡していっていて…(´;ω;`)ウッ

優しさしか感じない空間(´;ω;`)ウッ

VCRのダンサーさんとのサークルダンスもめちゃくちゃ良かったですー( ͒  ́ඉ .̫ ඉ ̀  ͒)
最後テミンさんが加わって。
やっぱり仲良いなぁ、と( ͒  ́ඉ .̫ ඉ ̀  ͒)

その後もガンガン踊る曲が続くんですが、確かイカロスの時だったかなぁ。
テミンさんが歌って、ダンサーさん1人で踊る曲があって。それがすごく印象的でした。
テミンさんの影か、心か、それともテミンさんの大切な何かか。
テミンさんの声に同調した動きがあったり、激しくもがいたような動きがあったり、慟哭のようなテミンさんの歌い方にもグッとくるものがありました。

そして、ラストはtigerで。
あっという間に終わってしまいました。




☆アンコール
ここでまさかの「イテミン!」「ふぅ!ふぅ!」コールが!!!!!!!

札幌だとしばらくやってなかったから、そりゃやりたかったよねえと思いました。
テミンさんも「(6v6)ふぅ!ふぅ!照照…やってくれましたよね!懐かしかったです!」と言ってくれていましたし、良かったなぁ、と。

で、さよならひとりで舞い戻ってきたテミンさん、本当に美しかったです。
しなやかさと力強さがレベルアップしていて、本当に涙がスーッと流れていく感じでした。
圧倒的ってこういうこというんだよなぁって。

で、最後のMCで、催眠と再演を歌ってくれました。
催眠よりは再演の方が歌えましたが、歌詞が分からずテミンさんの許可を得て大声で「ふーんふーん♪」と歌っておりましたw
Cメロの掛け合いをシャウォルがやってたのがお気に入りらしく、テミンさんのご所望でもう1度やったりねw
あんなに圧倒的な空間から、家族コンサートみたいな感じになっちゃうんだから、なんという振り幅だろうと驚かずにはいられませんよねほんとに(゚ロ゚)

で、ラスト2曲なんですが、ちょっとね、これはなんていうか、もう泣いてて何も覚えてないです。

ただ、最後も最後、舞台前方にあったTとIの装置がそれぞれ下手と上手の袖まで広がった先に見えたのが、「TAEMIN」という空間だったんです。

あ、これね、友達に上手く伝わらなかったので、お絵かきアプリで即席で書いてみました!
かなり汚いので恐縮ですが…


こんな感じです!

………

余計分かりにくかったですかね…(^ω^;);););)

これを見た時に、ちょっと震えました。

一つの舞台として成立させることだけでも難しいのに、この人は、ここまでの完成度で挑むんだ、と。

すごい、しか出てこないですね。

全体的に、映像というより、舞台上をこだわりにこだわり抜いて、スクリーンが映像というより照明的な役割で使われていたのがすごく印象的でした。

コンテンポラリーダンスもそうですし、歌とダンスと演出で、テミンさんの空間が完成するんだと改めて強く感じましたし、エンターテインメントというより、本当に『舞台』と感じるライブでした!!!!!!!

☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆

気づけばもう1時…Σ(´□`;)
いやー時間かかりましたが丁度良かったです←


さて!今日でいよいよホールツアーも終了ですね!

参戦される皆さん!
テミンさんの世界にどっぷり入り込んできて下さいー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

テミンさんもスタッフさん達も頑張って下さいー( *˙ω˙*)و グッ!

ではまた!
F.M.
※画像お借りしました!