昨日は次男を土曜校に連れて行ったあと、久々のお友達とこれまた久々のPenny for Poundで朝お茶。



プレーンのクロワッサンとフレンチトーストをシェア。


フレンチトーストに乗っていたパンナコッタ、ローズマリーの風味がしっかりしていて、不思議な感じだけど美味しかったです!


お腹いっぱいになったので、お迎えまではHalf Moon Bayのビーチ沿いを散歩してきました照れ




波波波波波波波波波波波波





Happy 9th Birthday!



先日、長男が9歳になりました。



バースデー前夜に「もう9歳だし、バースデーの飾りつけしなくていいよね?」と聞いたら、「飾りつけしてくれないのえーん?バナーと風船だけは欲しいー!」と言われました爆笑

(念のため、風船買っといてよかった!!)



まだまだかわいいね、9歳。





6週間も早く、2406g、48cmで生まれてきた長男。

ちっちゃ!


大きな怪我や病気もなく、スポーツが大好きな元気な男の子に育ってくれていて、感謝お願い





今年のプレゼントのリクエスト、ほとんどがスイミング関連でした爆笑

まずは大阪のじいじばあばにおねだりしたのは、スイミング用バックパック。



長男念願のENGINEのバッググッ


同じ系統カラーのゴーグルケースも!


じいじばあば、ありがとうお願い







私と旦那からは、これまたずっとおねだりされていた、Speedoのデッキコート。

今後、いろんな試合やMeetsに参加する機会があるので活躍してくれるはず。



あとはSpeedoのボードショーツもプレゼント。






もう一つのプレゼントは、長男が好きそうなショーを見つけたのでそのチケット。


来週末、家族全員でシティまで観に行ってきますチュー






今年初めて、お誕生日におもちゃ系やゲームのソフトを全くリクエストされませんでした



スポーツ男子はそのうちプレゼントリクエストが全部スポーツ関連に変わるよ、とお友達から聞いていたけど、まさに今年がそれ!



「いつかは買わなきゃなー」と思っていたものばかりなので、親としては本当ありがたい笑い泣き





ちなみに今年のクリスマスプレゼントも、来年から学校で必須になる「iPad購入」とすでに決まってるニヤニヤ





バースデーケーキはケーキ嫌いの長男が唯一好む、ベイクドチーズケーキを焼きました。

残りを冷凍できるように、クリームやフルーツでの飾りは一切無してへぺろ





先週はずっと咳が続いていて、バースデー当日はあまりにも疲れが溜まっていたので、週一でまだ通っているスイミングスクールの夜8時からのSquadクラスは泣く泣くお休みすることに。


ベッドに入った後も、「風邪ひくの来週だったらよかったのに・・・お誕生日に泳げないなんて最悪すぎる!!」と半泣きになってました爆笑



水泳好きは一体いつまで続くかな?





先週末キャンセルになったお友達とのスリープオーバーが2週間後にリスケになったので、もうしばらくバースデーのお祝いは続きますグッ