土曜日は、土曜校のランチイベントで、
ソーセージシズルの日でした!




460本のソーセージをとにかく焼きまくる笑い泣き

ソーセージは1本1本、中心温度を測って、万が一にも食中毒など起こさないように徹底管理。


皆様お疲れ様でした🙇‍♀️






翌日、日曜日。

お天気も悪いので、朝からキッチンに籠る!




まずは先週に続き、ベーグル再チャレンジグー


先週作った分は、8歳の息子には少しむぎゅっとしすぎたようだったので、今回は捏ねも丁寧に、そして発酵を多めにしてみました。



前回と全く同じ配合だけど、発酵で膨らんだ分、大きくなった照れ




むぎゅっと感は残しつつ、柔らかさも出たので、
息子にも食べやすくなったはずグッ





続いては、先日お魚屋さんで買ったサーモンのアラ1.2キロを使って、鮭フレーク作り。



本当はオーブンで焼きたかったけど、このあとまだベーキングする予定だったのでオーブン内が魚臭くならないように、今回はフライパンで。


ごま油とろく助のお塩のみだけど、美味しい


おにぎりにしようラブ






午後のおやつには、旦那リクエストにより、スコーンを焼きました。




でも、私のおやつはコレ↓


美味しいんだなーアーモンドフィッシュラブ








夜ご飯は、今回初挑戦のもの。







Whole chickenグー





スーパーやCOSTCOで簡単に買えてしまうから、調理したことなかったのです。



でも最近、お店で買うやつは塩辛いなーと思うようになってきたので、自分で焼いてみることに。








オーブンで焼くこと、約1時間半。



出来ました!



めちゃくちゃ美味しいラブ

バター、レモン、ガーリック、ハーブの味付けが最高!





レシピはいつものNagiさん


コレ、おすすめです!