こんばんは

Mama plus 〜心の健康サポート〜

代表 髙橋弥生です



ブラインドサポートはMamaplusのサポート事業の一つ

私は「全ての方が健康的にオシャレを楽しみ社会参加を可能にする」

をコンセプトとし色々な制限を感じている方の

できないをできるに変えるサポートを考え活動しています


ブラインドメイクだけでなく

アレルギーで悩む方の可能性を広げる

金属アレルギーでオシャレを諦めている方の

ストレスを軽減するべく商品製作販売やセミナーや

カウンセリングをしています



先日は企業様依頼のセミナー講師もしてきました




ところでみなさん

合理的配慮って知っていますか!?


今年2024年4月に法改正される障害者差別解消法

の一つであるこの配慮が今までは努力義務とされていましたが

4月から全企業、事業所に義務化するという法改正です


簡単に言うと

障害者を差別することなく平等に生活できる環境作りをする

障害者と対話をし制限を感じることを改善していくためにできる配慮をする

と言った法律です


これからが楽しみですね


例えば障害があるからだとか盲導犬が一緒だから入店できない

といった拒否なく入店できる配慮をするなど

障害者が制限と感じている事に対してできる配慮をしていく

と言う動きが始まります


私もこの合理的配慮に関する活動を新しくスタートさせます


できる事から一つずつ


そして社会を変えていけたらいいですよね

微力ながら頑張ります


応援していただけたらうれしいです


そして視覚障害者さんが困っている事

是非お声を聞かせていただきたいと思っています


実はこんな事困っています等コメントいただけたら嬉しいです


友だち追加
↑公式LINEお友達追加後トークよりお知らせください


今日も最後までお読みいただきありがとうございます😊