こんにちは~
昨日のブログで触れましたが
7月1日に買ったばかりのPCがピクリともしなくなりました
これが巷でウワサの初期不良か‥
『っつ、ついにオイラもウワサの仲間入り』って
こめかみの辺りがピクピクしたのは言うまでもありません
つーことでソッコー朝からY田電気に行ってきました
駐車場に着くやいなやでいちおうPCの起動ボタンをボヂッとな
やはり画面は真っ黒のまま
やれやれ、困った子ちゃんだ‥と思いつつ
買ったばかりのノートPCを裸のまま左脇に抱えつつ
気分はニューヨーカーのビジネスマン
さっそうと2階へ上がると真っ直ぐにPCコーナーに
店員さんを見つけるやいなや
『こりゃ~われー買ってすぐ動かんってどないなっとんねん!
お前じゃ話にならんワイ、店長出さんかい』
って横山のやっさん風に言いたいとこでしたが
店員さん見るからにインテリジェンスな香りがプンプンします
大盛りで言えばガリレオの福山みたいな感じです
オイラが壊れたとか言った瞬間に
『結果には必ず原因がある
自然に起こったように見える現象が
実は人為的な力を加えた結果だ
と言う考えは、非論理的ではない』
とか湯川先生みたいに言われたら
すっ、すいません私が犯人です
とか言っちゃいそうなのでここは様子を見るためにも
『すいませ~んコレ買ったばかりですが
昨日使おうと思ったら起動しないんですけど』
って完全に普通うに言っちゃいました
店員さん慣れた手つきでPCを‥
起動ボタンをボヂッとな
やはり電源は入りカーソルだけが中心に‥
湯川先生でも動きません
『さっぱりわからない』
と言え~と思っていると
2回目のアタックでナントナントlenoboの文字がくっきりと
マジー湯川せんせ、ス・テ・キ
とオイラの目がハートになったのは言うまでもありません
その後、中を軽く開いてもう一度再起動しても大丈夫でした
湯川先生、念のためと言ってもう一回再起動の神対応
問題ありませんでしたのでPCをシャットダウン
いや~この店員さん完全にオイラの中で湯川先生になりましたよ
いつ床に数式を書き始めても驚かないくらいの
これで安心して帰れる~
さっ、ビジネスマンは忙しいのだよ湯川くんと思いきや
なぜか何も言わずに電源オンからのシャットダウンをおかわりする湯川くん
あれっ‥
これって‥
もしかして‥
オイラに‥
まさかの‥
パソコンの電源の切り方の講義スタート
うぃんど~ず8編
助けて~栗林さ~~~~ん
思わず叫びそうになりましたよハイ
まぁ湯川くんのおかげかどうかは解りませんが
オイラの2代目PCは無事帰還できることになりました
帰るよレノボくん
そう思った瞬間大事なこと思い出しました
マウスですよマウス、しかも聞く所によると最近のマウスは戻るボタンがあるらしいじゃないですか
実は北東北で淳Pのお店で体験してきちゃいました、戻るボタン
戻るボタン最高ですな
しかも進むボタンもちゃんと有りますがな
そんな訳で湯川くんにマウスコーナーまで案内して頂きました
ここからは一人ゆっくり選びました
あったあった有りました、戻るボタン付きマウスくん
黒のボディにシルバーのラインがカッコイイ
湯川くんも遠目から『じつにカッコイイ』言ってるのを感じました
マウスをポイントでGET!!ただみたいなものですよ
ありがとうY田電気さん『じつにおもしろい』でした
さっそく先ほど使用開始、と思いきや反応ゼロ~
今度はマウスが初期不良かよっ!!
また明日湯川くんに会えるじゃん
って、よくよく見たら電池が反対でした
現象には必ず理由があるみたいです![]()
はぁ明日湯川くんにお願いしてオイラにインテル入れてもらお~と