青葉賞は本番と同じ2400mで、2000m主体の皐月賞トライアルよりもっと長めの距離が向くややスピードが足りない馬が揃う傾向はあります。
今回のメンバーを見ると確かにズブそうな馬が揃いましたね。

◎ディープインラヴ
前走は逃げて圧巻の走り。ダービー馬の弟で岩田の気持ちの入りようもかなりのものだと思うので、ここは狙うべきでしょう。前に行って横綱相撲を期待します。

○スーパーフェザー
ディープ産駒にしては不器用なタイプでジワジワ伸びる印象です。枠も良いし、前走同様外回りでこそ本領発揮できると思います。

▲ゴーフォザサミット
ショウナンマイティの弟になりますが、こちらはハーツクライが強いイメージで東京で上がりが少しでもかかれば上位に行ける馬だと思います。鞍上蛯名も込みで買いたい馬ですね。

☆スズカテイオー
父ディープ、近親スズカマンボなら良血だしこの舞台は合うと思いますが、500万で手こずる辺りまだ未完成なのかなと思います。テン乗り田辺がどう乗るか期待も込めてこの評価で。

△カフジバンガード
前さえ行ければ良い馬なんですが、枠的にもスタート次第でしょうか。人気はないですが、いつも掲示板ぐらいまでには来ますし良い馬だと思うんですがねぇ。

△トラストケンシン
前走弥生賞もダノンプレミアムに1秒差ならそんなに負けてないし、中山、東京の未勝利を見ると、人気はないし買ってみたい馬ではあります。

△エタリオウ
サトノワルキューレの因縁の相手のような前2走ですが、フローラSを見たらこの馬を買わない訳には行かないでしょう。
和田が乗らないのが残念な所ですが、石橋脩なら印は下げますが買ってみたいですね。

オブセッションとサトノソルタスのルメデムコンビについては今回は外しました。両馬ともまだ未完成な印象で鞍上含めて人気先行型ではないかなぁと。