こんばんは。

 

最近出会った素敵な曲なんですが、

 

研ナオコさんの「Lonely Way」

 

 

 

きっかけは、ギャランティーク和恵さんが

Youtubeライヴで歌われていました。

 

メロディーがカッコイイなと思ってから

聴くようになりました。

 

世代でないとどうしても知らない曲が多いのですが、

このように出会えると嬉しいですね。

 

 

 

昔はその時の気分や感情を歌っているような曲を

おもに聴いていたなぁとふと思い出しました。

 

すぐに歌詞も覚えられたけど

やはり近年はそうもいかなくなりましたね。

 

ここ近年ですぐ覚えられた曲を言えば

NZの国歌【God Defend New Zealand】です

 

ラグビーワールドカップのときに選手と共に歌い、

一人で演奏して遊んだりしてたほど(^^;

 

 

出会いはなににせよ、

そこから感じることは自分にとって

すべて学びになります

 

世代や国を超えて曲との出会いは

これからも大切にしたいです

 

 

 

今日もここまで読んでくださったあなた、有難うございます。

 

私から感謝の愛が届きますように。