前回、窓の仕様の話を書きましたが、今回は窓の場所と種類の話を。
Jレジデンスを建てる時に、外観のデザインというのが一つのポイントです。
顔になる面は、1階と2階の窓の位置や幅を揃えてある感じになります。
我が家の南側も
ですが、我が家の土地は北東角地。
南側は隣の家を向いているので、実際道路に面するのは北側と東側。
北側は
はい、窓の位置がバラバラ。
どうしてもお風呂やトイレ、洗面所などシャワールームなどが北側には集中しているので、なかなか窓を揃えるってことが難しいです。
おそらく、Jレジデンスじゃなければ、ここまで窓の位置に悩まなかったのかもしれませんね(^^;;
1/50の設計に入っており、決定まであまり時間はないのですが、窓の位置と大きさを納得いく配置になるように検討したいと思います。
あと、2階部分についている大きな窓は階段部分です。
この窓、FIXになってます。
でも、ここがFIXだと2階の階段から廊下はなんか息苦しそう。
少しでもいいから窓を開けて、空気を出入りさせたいなー。