ベランダガーデンの記事は暫く書いておりませんが、マイペースに継続していますクローバー



今年は春になってもレモンの木の葉が茂らず、新芽も増えずで…ガーン

逆にハラハラと葉が落ちていくし下の方は全く葉がなく元気が無さそうネガティブ



昨年の夏や秋はこんな感じで⇩

もりもり新緑の葉がたくさんあったのに絶望右端がレモン



こちらも向かって右側がレモンの木→





思い返すと

今年は冬越しはベランダの奥の直接風が当たらない所に置いただけで、鉢に冬越し用のカバーをかけるのを忘れていました。。

春に追肥するのも忘れており…真顔



木の症状を調べてみると、冬越しでかなりのエネルギーを消費した事による、栄養不足ではないかとショボーン


まだ元気になる余地はあるので、追肥しました。



3日後

新芽が少し増えてきましたおねがい





この季節は成長期なので、この調子で芽吹いて元気な木に戻ってくれるよう、小まめにお世話したいと思いますクローバー



年末に買ったお正月用の寄せ植え


⇧右脇の見えない所に寄せ植えされていた(名前を忘れましたが)





こちら⇩


これと寄せ植えの左上にあったウィルマはまだ元気に咲きそうだと思って鉢に植え替えて、室内で育てていますクローバー

元気に伸びていますーおねがい



新緑のこの季節は、植物のお世話が息抜きです🪴