こんにちは、佐藤です(*^▽^*)



風邪を引いている方で調子の良い方はいませんね?大抵だるく、疲労感が蓄積した後に風邪をひくケースがほとんどのはずです。


2.体の発するエネルギーが低い


実際に風邪を引いている方の周りにいくと、どよ~んとしているはずです。重たいというか、具合が悪そうな感覚がしますね?


すなわち、ほとんどの方は風邪を引いているとき、体の発するエネルギーが低下しています。


実際は体の発するエネルギーが低下するからこそ、風邪を引きやすくなっているのが順番です。


では、どのようなときに体の発するエネルギーが低下するのでしょうか?


その答えには実に様々なものがあります。


・体力が消耗しているとき


これは仕事や激しい運動などで、エネルギーを消耗し過ぎたときです。

あなたの疲労感に比例します。

温泉に浸かるなり、瞑想するなり、なにかしら自分のパワーを補える行動をすると徐々に回復し、免疫力が高まります。


・自分の体に合わない食べ物を食べ続けたとき


人は自分の体に合う食べ物、合わない食べ物が存在しています。アレルギーとまではいかないまでも、これを食べると決まって体の調子がいまいち悪くなるもの。


そういう自分の体に合わない

食べ物や飲み物を摂取し続けた場合、

波長が合わないものを体の中に入れるわけですから当然、調子が悪くなります。

エネルギーを消耗するわけです。

結果、慢性的に免疫力が低下します。


習慣的に食べるものではなく、

直感的に摂取したいものを選んで

あげたほうが、

体の機能的にはより良好に保つことが

できるために、風邪を引きづらくなります。


・ネガティブな感情に浸り続けたとき


人は膨大なエネルギーの発電所のようなものです。

ネガティブな感情に浸り続けた場合、

あなたの体は一瞬にして

ネガティブなエネルギーを発します。


ネガティブな感情とは、不快感を伴う全ての感情のことです。


不快感を伴う感情に浸っているときは、

プラスなエネルギーも

その不快なエネルギーにスペースを牛耳られます。


あなたの周りのネガティブな人に明るいオーラ・印象を感じる方はいらっしゃらないでしょう。

すなわち、ネガティブな感情は体の発するエネルギーを低下させ、免疫機能を低下させます。


エネルギーが低下すれば、なおさら低いエネルギーを引き寄せますので、なかなか低い状態から抜けづらくなります。


科学的にはホルモンのバランスが乱れるために、免疫機能に影響が出るということになります。



体の発するエネルギーに比例して、現在あなたのパフォーマンの活性度が分かりますから、

発するエネルギーが低下していれば、全てにおいて弱っている状態ということです。




原因その3.「風邪を引きやすいと思い込んでいる」